現実に則したトレードが必要

トレードの基準について

 

まず、手法云々の前に事前に計画を立てる。

 

この形が出たら、ここまでをゴールとして、

エントリーする。ということ。

特に、ゴールが明確に描けないのは、本当によくない。

結局そこでぶれる。やっぱり逆の目線かもとか、

チキン利食いにつながる。

 

環境認識について

環境認識は上位足から順番に行う。

といってもMAの修正により

下位足のMAは把握できる。

なので、重要なのは、チャートの見方を固定化することです。

見方の手順もそうだし、スケール感も同じに保つ必要がある。

 

また、それに伴い、ラインの引き方も同じようにする、できる必要がある。

つまり、時間足毎に確認するのではなく、例えば1h足でのライン引きを徹底する。

それでいて、下位足、執行時間足で最終反転パターンを確認して、エントリーする。

 

・ゴールの設定について、

ゴールの設定は、

主に観察している時間足から観測したN,E波達成で利食いを行う。

または、上位足のFRラインで利食いを行う。

利食いラインがそれらの重なり点であれば、反転の可能性が高い。

それを精度よく観測できるのであれば、そこがまたエントリーポイントとなる。

 

 

日報20210705

昨日はノートレ

1週間以上さぼってしまった。

忙しいのは原因にはなるけど、

できない理由にはならんのよな。

 

とりあえずわかったことは

MTF大事ってこと。それぞれ個別の並列に見るのも重要だが、直列的に見るのが重要だなと思います。

関連立てて、同時にみる。頭がよければ並列でも関連づけれるのかもしれませんが、現状、私の頭では無理だな。

 

あと、もっと平日の作業をスリム化しないと、おいつかない。

1日30時間ぐらい必要。

 

 

日報20210624

昨日のトレードは豪ドルニュージーSで×

別途まとめて報告する。

 

トレードする際の確認事項

・チャネルは何層目か

・三尊は出ているか。

 その三尊に対し、ショルダーラインを超えているか(三尊否定 )
・三尊出ていてないとき

 右肩を作りに行っている気配はないか。

・ダウ的に見たとき、トレンドは継続か、反転気配があるか。

・レジサポラインは過去、直近でどのくらい機能しているか。

 何回抵抗している?それを壁にする。そっちへは行かないという根拠固め

 

 

課題

・明確なデータを収集する。

 チャートだけでなく、数値化する。

 実際に、時間帯の優位性を把握して、

 メインとする時間帯を変更する必要があるかもしれない。

 

 データ収集にあたって、どういう情報を盛り込むか。

 ・MAの位置関係(チャートにも図示する。)

 ・エントリーの時間帯(これは、xmとかのデータ処理で簡単にできるハズ)

   エントリーの2h毎の分布を出して、勝率と、獲得pipsの2軸で検証する。

   ルールが若干違ったりする場合もあるが、実際に自分の能力的な部分に対する

   理解が深まる可能性がある。

 

 

 

日報20210622

昨日はノートレ

 

・よかった

 しっかり待った。1分割れを意識した。(結果的に、割らなかった。)

 

・気づき

時間配分について

 朝遅く、夜遅くが良いかと思っていた。

 実際、朝の時間は有効的に使えている気がする。

 しかし、夕方の良い時間帯でトレードできないという最悪の状態ではないかとも思う。せめて18時ごろからは参戦できれば、もう少しチャンスがある気がする。

それができないのであれば、スイングに切り替える必要があるかも。

それでも、下位足で見ていくとやっぱり、夕方帯で入るのがベストなんですけど。

 7月か8月から8時出社に変更するのもアリか。。。

 

・ダメな点

 ブログに書いていることをすっかり忘れている。

  週末は水平ラインを1000本引いてみる。???これ、完全に忘れていました。あと、検証するときの基準は必要。

  ラインで何をみていく?どういうデータを取る?画像の保存は?時間足は?

  

  検証

   仮説及び目的:

   検証結果:

   結論:

 

  という項目を埋めることを前提にしないと、やりっぱなしになる。

 

よろしくお願いいたします。

日報20210617

昨日はノートレにつき

 

気づきなど。

E字でトレードしていたが、結局はすべて似たような場所で入っている。

チャレンジは必要だが、今のやりかたをよりブラッシュアップするためのチャレンジが必要。

これという形で決めたなら、それでやり続けないとだめ。

 

・4時間レベルの三尊は意識される。

 4時間のネックを割ったら(ダウ割れる)

 その戻しを水平、ナナメのレジサポ引いて、

 FRとの複合点を測定する。

 下位足で、三尊などの反転サインが出たら

 入る。

 下位足は2つの時間軸で反転サインが必要??

 

・水平ラインの引く場所について

 水平のラインは、

  ざっくりいうと、意識されているポイントに引く。

 

 意識されているポイントは、

  高値・安値、パターンのネックなどである。

  レジサポとして機能している回数、時間が長いほど

  重要なポイントとなり、反発点となりうる。

  し、レジサポ転換後に伸びることがある。

 したがって、週末は水平ラインを1000本引いてみる。

 

よろしくお願いします。

 

 

日報20210616

月曜からのトレードはこちら

 

ドルスイ S

f:id:takohachipokochin:20210616074457p:plain

E2波でるかなと思ったけど、

そもそも、抜けてないし、抵抗回数も少ない。

上値の抵抗線に対し、下の支持線のタッチ回数に対する規則がない。

また、直近の下げ+4hで長い下げトレンドだったので、

Lの可能性は低いととらえるべきたっだた。

昨日の夜に豪ドルドルをSおいたが

若干、戻してきている。

1hレベルで三尊否定の動きが出たのでS置いたけど

そもそも三尊否定自体は月曜段階で出ており、エントリー自体遅い。

Eで出れば、もう少し伸びるハズだが、、、??

 

 

日報20210616

月曜からのトレードはこちら

 

ドルスイ S

f:id:takohachipokochin:20210616074457p:plain

E2波でるかなと思ったけど、

そもそも、抜けてないし、抵抗回数も少ない。

上値の抵抗線に対し、下の支持線のタッチ回数に対する規則がない。

また、直近の下げ+4hで長い下げトレンドだったので、

Lの可能性は低いととらえるべきたっだた。

昨日の夜に豪ドルドルをSおいたが

若干、戻してきている。

1hレベルで三尊否定の動きが出たのでS置いたけど

そもそも三尊否定自体は月曜段階で出ており、エントリー自体遅い。

Eで出れば、もう少し伸びるハズだが、、、??