現実に則したトレードが必要

トレードの基準について

 

まず、手法云々の前に事前に計画を立てる。

 

この形が出たら、ここまでをゴールとして、

エントリーする。ということ。

特に、ゴールが明確に描けないのは、本当によくない。

結局そこでぶれる。やっぱり逆の目線かもとか、

チキン利食いにつながる。

 

環境認識について

環境認識は上位足から順番に行う。

といってもMAの修正により

下位足のMAは把握できる。

なので、重要なのは、チャートの見方を固定化することです。

見方の手順もそうだし、スケール感も同じに保つ必要がある。

 

また、それに伴い、ラインの引き方も同じようにする、できる必要がある。

つまり、時間足毎に確認するのではなく、例えば1h足でのライン引きを徹底する。

それでいて、下位足、執行時間足で最終反転パターンを確認して、エントリーする。

 

・ゴールの設定について、

ゴールの設定は、

主に観察している時間足から観測したN,E波達成で利食いを行う。

または、上位足のFRラインで利食いを行う。

利食いラインがそれらの重なり点であれば、反転の可能性が高い。

それを精度よく観測できるのであれば、そこがまたエントリーポイントとなる。